回答

まず最初に、1文目のenvironmentalのように1つの単語を行をまたいで書くのは絶対にやめてください。論外です。漢字を書くときに編とつくりを分けて書くくらいあり得ないです。これだけは絶対に覚えてください。

1文目から解説します。まず、be able to doという表現ですが、「〜できる」という意味になります。日本語訳に合っていないです。次にeach otherは「お互い」という名詞です。考えるのは自分だけで環境問題は考えないのでこれも日本語訳に合いません。faceは「〜に直面する」ですが、普通にthinkでいいと思います。
この日本語訳に合うように書くと、普通の過去形ではなく現在完了形か過去完了形が適切かと思います。ここでは現在完了形で書くので余裕が有れば現在完了形も調べてみてください。
I haven't thought about environmental problems.
「私は今まで環境問題について考えたことはありませんでした。」

2文目です。同じくbe able to doは文意に合いません。日本語訳に合わせて書くともう少し簡単に書けそうですね。
But,I realized that it is necessary for me to do it thorough classes.
「しかし、これ(前文の内容=環境問題について考えること)は私にとって必要であるということが、授業を通してよく分かりました。」

3文目です。まず「環境面」という言葉ですが、この場合「環境のこと」ですよね。となると、「側面」という日本語訳になるaspectはあまり適切ではありません。また、「意識する」という表現ですがtake〜
into accountで「〜を考慮する」という簡単な表現がありますのでこちらを使ってみてください。
So,I'm going to take it into account.
「だから、私はこれからこれ(前述の内容=環境問題、または環境問題について考えること)を考慮しようと思います。」

4文目です。「ごみを分別する」という表現は一応separate and sort garbageがありますが、中学生の間は少なくとも覚える必要は無いと思います。思いつかないのなら他の言い方や内容を考えてください。今回は省略します。so〜that S Vの表現を使います。
For example,taking own bag is so easy that I can do it everyday.
「例えば、自分の袋を持つことは毎日できるほど簡単です。」

5文目です。まずstrengthのスペルが違うので確認してみてください。それから、is improved by〜ではすでに改善されてることになってしまいます。最後に、「〜次第で」ということは「〜に依存している」と言い換えることができるのでdepend onを用いることができます。
I think improving it depend on our consciousness.

ラストの文です。andで声かけをすること・ボランティアをすること・行動を起こすことが並べられてしまっているため、日本語訳に合わなくなっています。それからtake actionだと少し物騒な措置をとるイメージが出るのでdo somethingぐらいで大丈夫です。最後に、call outは自動詞でも使えますが、何を呼びかけるのかが分からないので他動詞で用いて、「節電を呼びかける」くらいにしましょう。
So, I want to call out power saving from myself and participate volunteer.
「だから、私は自分から節電の声かけをしたりボランティアに参加したりしたいです。」

長くなりました。あなたの文章を見て思ったのは背伸びをしようとしすぎていることです。もう少し自分が考えた日本語を、自分の英語力に合わせて簡単にしてから英語にする様に心がけてみてください。おそらくこの文章はそれなりに辞書などを使ってると思いますが、そこまで使わなくても文章は書けます。自分の知っている知識だけでどれだけ簡潔に書けるかをよく考えてみてください。

こーへー

5文目の日本語訳が抜けてました。
「私はこれを改善するには私たちの意識が必要だと思います。」

サメちゃん

こーへーさん→部外者が失礼します🙇‍♀️めちゃめちゃ分かりやすい解説ですね!凄いです✨

抹茶ラテ

わたしも部外者ですが失礼します!
1番ですが、もしもスペースがない場合、こうして書くこともできます。
environ-
mental

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?