音楽
中学生
解決済み
音楽の課題でヴィヴァルディの四季について発表することになりました。
私は秋の第二楽章を選んだんですが、なかなかいい感想が思いつきません。どなたかなんでもいいので、いいアイディアありませんか?
・〜という場面から〜というふうに感じました。
・〜は〜を表しているのだと思います。
みたいな感じでほんとざっくりでいいです。
しかし、私の音楽の先生は意欲や語彙力がある人が大好きなので、先生をときめかせるような感想も出来ればお願いしたいです。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
14179
162
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14046
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9624
155
最強の英単語覚え方!
7583
62
無事発表終わりました!ありがとうございました!