数学
高校生
解決済み

Mathmatics➰
(1)は分かるんですが(2),(3),(4)の真偽、偽の場合の反例がわからないです。
根本的な部分がわからないです。何がどうなったら真偽になるのかが分からないです。

98 a, b, c は実数, m は自然数とする。次の命題の真偽を調べ, 偽のときは反 例を1つ示せ。 で閣p.58 例9 (1) a=0→ab=0 (2) α=2a=→a=2 (3) ac=bc→a=b (4) mが2の倍数ならば, mは4の倍数である。
真偽 命題 至急 勉強方法

回答

回答

疑問は解決しましたか?