✨ ベストアンサー ✨
1枚目はこのようになります!
2枚目、3枚目は分かりません💦ごめんなさい。
1枚目のことで分からないところがあったらまた質問してください!!
なるほど!下に連体形の助動詞があることによって、形容詞はカリ活用の連体形となるんですね!助動詞に影響されて形容詞も変わるんですね。ありがとうございます!
この説明で分かってくれてありがとうございます!
動詞の活用が分からない時は、前後の助動詞や助詞などを見て判断するといいと思います!
助詞や助動詞で判断するには、すべての活用の仕方を覚えてないといけないですよね、、
そうですね。最終的には全部覚えないといけません。
でも、私も助動詞覚えるの苦手で全然覚えられていません。
なので、授業で使ったり問題を解く時に使っていく中で覚えていくといいと思います!!模試の過去問とかも自分でやってみると結構力になりますよ!私もこれから助動詞覚えていかないといけないので一緒に頑張りましょう!!
模試の過去問無いんですよ😭
頑張りますか!
模試の過去問ない場合は、まだ授業でやってないところの単元を自分で品詞分解して訳までやってみるといいかもしれません!!(予習的な感じで) もし良ければ参考にしてみてください!
わかりました!ありがとうございます!参考にしたいと思います!
なぜ連体形になるんですか?