物理
高校生
なぜここは2dじゃないんでしょうか?
思
標準 8分
チェック問題2
問1 図1のようにばね定数kのばねの一端を壁に固定し,他端に質量
m のおもりをつけてつるすとばねは dだけ伸びた。
図1
図2
第1章 カ 学
図2のようにつるすとばねはいくら伸びるか。正しいものを次の①~④
) 質量 mのおもり2個を用いて同じばねの両端におもりをつけ
同2のようにつるすとばねはいくら伸びるか。正しいものを次の①~~)
のうちから1つ選べ。
0 0.5d
2 d
2d
④ 4d
0
解答·解説
kd
ロ
イの
問30
問12
力のつり合い式より
問2ア3
mg
問1
図1:0= kd- mg
……2(伸びx)
図2:0= kc- mg
kx
ロ
kx
02より
問2 ア ばね1,2の伸びをそれぞれx,
22とおくと,力のつり合い式は
x=d
mgy
mg
a
おもり:0= k - m0
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉