質問
中学生
解決済み

天気の子という本があるらしいのですが、おすすめのポイントを教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

映画「天気の子」の小説版でしょうかね。
天気の子
で、ネット検索すれば、色々出てくると思います。

私も映画を見た物として、前作、「君の名は。」よりはメッセージ性に劣る作品だと感じましたが、君の名は。と対をなす作品であり、2つで一つというポイントがありますね。

劣ると書きましたが、実験的な取組の部分もあり、単純に劣るという表現は、少し違うとも感じていますが、単純に書くとそう感じています。
若者主観の視点なら、大人と対比であれでも良いのでしょうが、主人公の犯罪行為が多い点が、興ざめというか劣ると表現した点です。
君の名は。でも、発電所の爆破とか、主人公がテロ行為(犯罪行為)をしていますけどね。

【本題】
若者の貧困と大人のずるさに対する監督(作者)なりの視点(表現)がポイントでしょうか。

映画では冒頭でのバニラトラックの登場が、TV放送の時お茶の間(家族)を凍らせる点は、制作者の何だかの意図だろうなと思います。
大人は、直視していませんが、若者の貧困(大学生の貧困)が、そこにある(社会問題である)事を再確認しますね。

GIGAスクール構想下で、主体的・対話的深い学びをするのですから、こういったQ&Aの質問もあって良いと思います。
劇中では、SNSを使って、主人公が(晴れを売る)商売をしていますね。

主体的・対話的深い学び gigaスクール構想
マロン

ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉