質問
中学生

同類項の並び替えについて質問です。
最初に式を簡単にし、AとBの式を代入するところまでは理解できたのですが、その後の同類項の並び替えがわかりません。 

yが先にあるため22yが最初に来るものだと考えたのですが、答えだと-7Xが先に来ていてよくわかりません…

同類項の順について解説をお願いしたいです。

数学

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?