Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
物理
運動方程式の問題です。 この問題の解き方...
物理
高校生
解決済み
3年以上前
りょう
運動方程式の問題です。
この問題の解き方を
教えて欲しいです!🙏
ULIKE の式+の式より (M+m)a= Mg よって a= M g[m/s°] M+ m (2) の式に(1)の答えを代入して T= mM g[N] M+m 軽い定滑車に軽い糸をかけ, その両端に質量がそれぞれ mi, m2[kg](m」> m:) のおもり A, Bをつけて静かに手 をはなす。重力加速度の大きさを g[m/s°]とする。 (1)おもりの加速度の大きさ al[m/s°] を求めよ。 (2)糸がおもりを引く力の大きさ T[N]を求めよ。 B 編運動とエネルギー
運動方程式
物理
物理基礎
高一
回答
✨ ベストアンサー ✨
まっ2〜
3年以上前
合ってますかね?笑
りょう
3年以上前
ありがとうございます!!
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
物理
高校生
約4時間
物理剛力です Tを出す際にAマワリのモーメントで出そうと思ったんですが、答えと合わないんで...
物理
高校生
約12時間
高校物理の電気の問題です (5)で解答のような形になるのがよく分かりません どういうポイン...
物理
高校生
約24時間
この問題のキルヒホッフの法則を使った方の方法が上手くできません。どなたか解説お願いします。
物理
高校生
約24時間
3番の問題の解き方がわかりません😭 どなたか教えて欲しいです😭
物理
高校生
1日
物理のマイヤーの関係についてです。 (4)の公式が答えの問題なのですが、CP=CV+Rから...
物理
高校生
1日
(2)なんですけど、答えの方に、おもりをはなしてから、バネの伸びが初めて最大になるまでの時...
物理
高校生
1日
この問題(1)の、aAを求める問題です。 右が解説なのですが、四角く囲ってあるところの式は...
物理
高校生
1日
物理のマイヤーの関係についてです。 (4)の公式が答えの問題なのですが、CP=CV+Rから...
物理
高校生
1日
斜方投射の実験結果①、②から水平到達距離の求め方を教えてください。 (重力加速度の大きさ...
物理
高校生
1日
高1物理基礎の問題です 写真の⑵の問題の解き方がわかりません 接戦の傾きはどうやって出せば...
おすすめノート
物理基礎(運動の法則)
3411
31
うに
完全理解 物理基礎
2190
10
夏子
【暗記フェス】物理基礎の公式 まとめ
2067
9
。
【物理】講義「波」
1288
0
yutaro634
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!!