TOEIC・英語
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

この解答を持っている方いらっしゃいますか?
解いたものの答え合わせができなくて、困っています

Aspects of Human Activity Amazing Visions of the uture spects of Human Activity 国際社会への英語の扉 インプットからアウトプットで学ぶ四技能 伊民田洋之/赤塚麻里/土居峻/梶浦員由美/ Marikit G. Manalang/室淳子 区図区 wA 区区区 区区区 KK CD NAN' UN-D

回答

✨ ベストアンサー ✨

大学用の語学教材は、基本的に解答がもらえないのが普通です。

私は英語と第二外国語以外に趣味で語学を学ぼうとして、
古本でとある大学のテキストを購入したのですが、
解答がついていなかったので、出版社に問い合わせましたが、
入手することはできませんでした。
練習問題は講義の中で必要に応じて使う程度のものなので、
指導教官が講義の場で答えを言うかどうかにかかっているようです。

もし「期末テスト(単位取得の試験)に出るかも」と思って、
あなたが自主的に学習しているのであれば、
普段の講義の終了後にでも指導教官に相談しましょう。
大学は学ぶ場所なので、それをわざと拒む先生はいません。

逆に、あなたがこのアプリを使って課題の答えを丸写しし、
楽に単位を取得したいのであれば、それは間違っています。
少なくとも、あなたが解答を書き込んだテキストを添付すべきです。
ここは「努力したことがわかる相手」を支援するコミュニティです。

また、答えが最初にもらえてしまうような大学では、
他の単位も学ぶ価値がないのかもしれません。
答えがもらえなかった事に感謝しましょう。

まずは回答の添付を!
本当にヘルプが必要な相手であれば、見捨てたりはしませんよ。

おいも

問題としてはこんな中身で、他にリスニングもあるんです。

私の通う大学はあまり英語を重点的にやってくれなくて、授業で使うと言われて購入したこの教材もほとんど出番無しでもったいないと思って、今夏季休暇の時間がある時に全部解きました。が、解きおわってそのまんまでスッキリしなくて…なので解答が欲しいと思いました。

QAで2枚目のような文法?問題を質問する方を見かけるのですが、長文は質問しづらいのと、まず正誤が合ってるかどうか答え合わせしないと復習もしにくいので…

なので
英語担当の先生に問い合わせてみようと思います!
回答ありがとうございました!

Dylan🍔

大学ごとに外国語のテキストはかなり異なっていて、
さらにこのテキストは出版が2年前なので、
使っていた人、使っている人を
このアプリで探すのは難しそうです。

今年度、このテキストを採用している大学は
こちらで10校ほど確認できましたが、
いずれも学校全体や学部全体ではなく、
特定の教官のクラスのみなので、
受講者数はかなり少ないようです。

理系のあなたならきっと、
これがどのくらいの確率か何となくわかりますよね。

(1)クラスの友達→去年同じ指導教官だった先輩
(2)指導教官(宿題なら無理!)
(3)このアプリ(Listening は無理!)
のいずれかですよ。

おいも

そんなに少ないんですね😲

今のご時世で、英語はオンライン授業(オンデマンド授業)で先生にリアルタイムで聞けたことがなく…メールで聞くしか手段無しかもです

クラスメイトは皆単位取得目的で授業を受けているので、なんだか頼りには出来なそうで(失礼ですが😅)
サークル等やっていたら違ったのかもですが、同じ学部の先輩とは縁がなく…
確かにリスニングは無理💦

自分は理系ですが、英語は勉強し続けたいと考えています。ただ授業内容がちょっと至らなくて

Dylanさんは語学学習に強いですか?
もう少し質問、相談したいことがあるのですが、このまま聞いても良いでしょうか?

Dylan🍔

私も理系です。工学(情報系)ですが。
英語は英検2級レベルですが、それでよければ…。
ちなみに第二外国語はドイツ語、
趣味の語学はスペイン語、イタリア語です。
高校時代、理系ながら英語の学内成績が上位だったので、
今も調子に乗って外国語頑張ってます。
中高生英語ぐらいの文法、中学生英語ぐらいの単語数、
をとりあえず目指しています。

おいも

ありがとうございます!
第二外国語だけでなくさらに二か国語もなんですね!
すごい…

自分も英検2級は高校のとき取得したっきりで大学受験を終え、大学に入ってからしばらく英語と無縁で😂
ただ、自分の専門分野の英語で書かれた論文を苦しまずに読めるようにしたい&大学生なのでTOEIC
を考えています。

専門科目がかなり内容が多く、結局それらの授業に追われてあまり勉強が進まず…
夏季休暇で時間ができたものの、TOEICってどんな風に勉強したらいいんだろうと悩んでいます

高校時代は、大学受験という明確なレベルのゴールがあったので勉強もしやすかったのですが、今は何をしたらいいか全く思いつかなくて💧

Dylan🍔

情報系は1つを深く学ぶより、
とりあえず多くを浅く学んでいる感じなので、
今のところ外国語を学べているのかも。
周りは、英語が苦手、数学と物理が好きな人がほとんど。
自分は英語と化学が得意、数学はAクラスだったので、
ちょっと変わり者?なのかも。
周りは、英語もドイツ語もあたふたしていますが、
講義レベルがそれほど高くないので、
何となく興味のあった外国語に手を出してみました。
独学なので、どのくらい習得できるかはわかりません。
とりあえずラジオ講座と入門テキスト使ってます。

Dylan🍔

専門分野を学びながら、
専門分野の英単語を同時に学ぶのはどうですか?
無理なく語彙が増やせるかもです。
自分は、情報分野、数学分野の語彙が
少しは増えた気がします。

TOEIC は試験の形式に慣れるのが高得点への近道だと聞きました。最終的には受験前に同じ形式の問題で練習するしかないかもです。
外語大の友人に以前聞いたのですが、
まずは、ラジオ講座+ラジオニュースだそうです。
続けるだけでかなり英語力アップすると言ってました。
もし難しいと感じたら、テレビの英語講座とかレベルの高くないラジオ講座から始めると良いそうです。
Writing スキルは、電子辞書やオンライン辞書の例文を参考にたくさんの文を見ることで見につくと言われたそうです。

ストレスにならず楽しく続けられる方法を
いろいろ試しながら見つけるのがいいんじゃないかな。
自分をどれだけ追い込めるかは、
性格的な問題も影響しますからね。

おいも

なるほど!
確かに専門分野の英単語を学ぶのはいいですね
モチベーション上がりそうです!
電子辞書を活用するのも良さそうですね

参考にします!
丁寧にアドバイスしてくださってありがとうございました!🙇‍♀️

Dylan🍔

知人から入学前に、第2外国語は中国語かドイツ語が楽だと言われていました。
自分の学部では、ドイツ語かフランス語だったのでドイツ語にしました。
結局のところ、外語大や外国語学部じゃないので、
第2外国語の講義レベルは高くないですね。
それどころか、入試で英語の配点が高くないので、
英語が苦手な人が多すぎで驚きました。
英語の講義もレベル低めです。

ちなみに、イタリア語も学習し始めてみると、
文型はほぼ英語の5文型の概念が適用でき、
動詞の活用と(どの言語でもそうですが)単語をおぼえるのが大変なくらいで、発音はほぼローマ字読みで、文字もアルファベット(ほぼ使わない文字もあります)。

最初はイタリア語だけ手を出していたのですが、
イタリアは英語が話せる人が多いそうで、
それならば、話者と母語になっている国が多いスペイン語にしようと何となく思って、学習を切り替えようとしたら、似ている部分の多さに、つい同時進行になってしまっています。
何となく感じていることですが、スペイン語の方が単語の表記規則が厳しく、そのことが理由になって、書いてあるものを正しいアクセントで発音できる気がします。
あと微妙に早口に感じますが、単語同士をつなげて発音しがちだからかな、と思っています。

ちなみに第2外国語は何を選択されていますか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉