世界史
高校生
解決済み

啓蒙思想と啓蒙専政主義のちがいについて教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

啓蒙思想は、ヴォルテールなど西欧の啓蒙思想家が主張した、理性・合理的思考による社会改革をめざすもの。
啓蒙専制主義は、啓蒙思想の影響を受けたエカチェリーナ2世など東欧の専制君主が国家近代化のために改革を進めるもの。
ということでどうでしょう。

チョッピー

君主による政治を主張したものが啓蒙専制主義で科学などの学問等で理性的、合理的な解釈を追究した思想が啓蒙主義とのことで、誤りはないでしょうか。

ご回答、ありがとうございました♪

black323

幕末維新期の日本を考えると、西欧思想を紹介した福沢諭吉や中江兆民が啓蒙思想家で、国家政策としての廃藩置県・殖産興業・富国強兵が啓蒙専制主義政策っぽいです。

チョッピー

ありがとうございます。

日本も西洋からの影響を受けたことを物語っていますね。

日本史と世界史の両方を対照的に勉強すると歴史の理解が深まり、面白そうです♪

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?