国語
中学生

(2)の「お父さん」感動詞なのに(3)の「お母さん」は名詞なんですか???

同 +の 次の各文の||線部が感動詞なら○印を、それ以外の F 品詞ならその品詞名を答えなさい。 = 今日はだれがお休みですか。 お父さん、お休み。 お母さん、お弁当作って。 あなたのお母さんはいくつですか。 ちょっと、だれかいない。 あとちょっとで頂上だ。 おそ 遅くなったから、まあやめておこう。 まあ、立派な人ね。 9 君はなにが欲しいのだ。 g なに、やる気か。 出席をとります。田中さん。 12 四 田中さんは出席していますか。
(3 4 4 3 2 (10) (7) (4) (1 18 主ウ 1(1) (1) ○ 副 名(1) 5 あクイ 11) カア (12) (9) 3) 73 イ 7 6 5 4 3 21 (5) (1) (1) (1) (3) (1) イ (1) イ イエイウ1 イ ように、打ち消) 活用がない自立語5 |感動詞| 形 は、こそあど言善 解答 (ページ2·) その·どの」の E 名詞 名詞 の連用形。「ない O 副詞 5 にもあって、入人試 名詞 されている。ここ 名詞 四名詞 が…)がある(ある えておこう。 ト 行目、「それて」 4 これまで学習1 3 1行目、「そう」 になっていると "」は4行目 2 述語 用言 ければいけない。 になり、と ない なるので不正解。 来る」一語だ 9 修飾語 1 接続語 のほかに、「 解法のテク 体言 12 がまん 「我慢し」は、 感動詞と同じ語 詞「我慢する」 A 動詞 B 形容詞 C 形容動詞 D 名詞 E副詞 F 連体詞 はなく、ー G接続詞 H感動詞 えられた接続 入試問題、 式が多い。接 解答 (ページ 同係でつながっ くわしい解き方 求される。 感動詞と同じ語形でも、文中の位置によって他 の品詞になるものもある。また、感動詞は、文の ミ 15 。アの「なぜ」 いっぱん の」は連体詞。 最初にあるのが一般的だが、2のような例外もあ るから注意する。なお、2の「お父さん」も感動 詞である。二つの感動詞からてきた文になっている。 同じ「やあ」ても、前後の文脈から種類が違う 例である。1は、「こんにちは」(これも感動詞で ある。)とあいさつする人に対し呼びかけている。 2は、優勝したことに感動している。 日の「いえ」は、「いいえ」や「いや」と同じ

回答

傍線部をみると、お父さん、お休みのお休みに引かれているため、感動詞。
お母さんに傍線部が引かれているため、名詞になります。
傍線部チェックしましょう

れん‪

右の回答にお父さんが感動詞と書かれています

瑠 衣.

お休みの前に、呼びかけているから感動詞になってるんだと思います

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?