英語
高校生

英単語の覚え方を教えてください!
英単語ノート作ろうかなって思ってるんですけど、1単語(派生単語も含む)分を作ると、時間が結構かかってしまって……
中学校のときは単語カード使ったり、とりあえず書きまくって覚えたりしてましたが、高校になると単語多くなって、覚えれなさすぎて模試で全然解けませんでした
発音記号って覚えた方がいいですか?例文って書いてる方がいいですかね?ノート作る以外の覚え方ってありますか?
前に、英単語1日100個ささっと覚えて一週間ぐらいループするやつをやってみましたが、時間無くて、かといって流し見するだけだと一分もたたないうちに消えたので折れました。
長文になってすみません、アドバイスあれば、お願いします。

[kri()ért] を創り出す:を引き起こす [動Create Create - create-created - creating * Technological change will createnew ways of living * 技休行の夏化は新たな生活標式を創り出す。 Creates Her behavior is crenting a lot of proplems. 後女の行重動が多くの間題を引き走きこしている。 [名] Creation [kriéilon] ①創造 @創造物 3万物 artistic creations 芸術作品 [名] creature [kkixt/or] ① はき物演の物(福半物は含まない) All Mng creatures must breathe. すべての生き物け呼吸しみかばけらでみい。 [%) creativity [ドガよotivoti] 創造独創】カ性] 「名] creator [kyieIter] 創造者 ク] creative [knértiv] ① 創造的は 食造力のめる Creative thinkng a creative Witen

回答

つまるところ、質問としては
①発音記号って覚えた方がいいですか?
②例文って書いてる方がいいですかね?
③ノート作る以外の覚え方ってありますか?
の3つでしょうか?

1つずつ回答していきます!

①発音記号って覚えた方がいいですか?
→各単語の発音記号をそのまま丸ごと覚える必要はありません。発音記号を見て、正しい音を再現できれば良いです!
そのためには、「各発音記号が何を表しているのか」はしっかりと理解し、覚えておく必要はあります。
あまり学校だと発音記号は深く教えてくれないことも多い(指導要領外なので意欲の高い先生とかでないとしっかりとは教えてくれなかったり、そもそも発音記号を重要と思っていない先生だったり…)ですが、発音記号を理解することは重要だと私は思います。
1冊で構わないので、発音記号についての入門書を購入してみると良いかと思います。書店に行けば結構ありますので、自分に合ったものを見つけてください!

②例文って書いてる方がいいですかね?
→書けるなら書いた方がいいと思いますが、時間の問題(他の教科の兼ね合いや物理的な時間の有限さ)もあるので、その辺は臨機応変に……。
ただ、単に単語の意味を覚えるだけでなく、実際どのようにその単語が使われているのか、例文で確認することは大事なことですので、書く書かないは別にして、例文を大事にすることは今後も続けていきましょう!

③ノート作る以外の覚え方ってありますか?
→一番無難でポピュラーなのは、やはり市販の単語帳を隙間時間などを有効に活用して何度も何度も読むことかなと思います。
休み時間に読んだり、通学・帰宅の電車や地下鉄、バスの中で読んだり…と、隙間時間などを使っていきましょう!
ターゲットやシス単など色々ありますが、単語を覚える手助けをしてくれる派生商品(単語カードや問題集など)もあったりしますので、それらを活用するのもおすすめです。
あとは通学・帰宅の電車や地下鉄、バスの中なら、イヤホンで、単語帳に付属する音声を聴くのも、単語を覚えるのに有効だと思います。個人的には、DUOという単語帳の文&音声が良かったです。

ノートに書くというのもありだとは思いますが、大学入試に必要な単語というのはかなり多く、その画像にあるように、丁寧に書いていると時間的に厳しいようにも感じてしまいます。
単語帳の派生商品なんかも上手に使いながら、効率よく覚えていきましょう!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?