英語
中学生

日本語訳から英語にしてみたんですけど、
単語?の順番とかがぐちゃぐちゃです💦
どうやったら分かるようになりますか?

| 本の大きな古い木が,広島市に近い, ある追路 ト立っています。これまでの何年もの間,その木日 たくさんのことを見てきました。 ある夏の夜のこと, その木は子守歌を耳にしましたに。!人の母親が木の下で,幼い女の子に歌ってあげ一 いたのです。母子は幸せそうで,歌は美しく響きました。しかし, 木はある悲しいことを思い出していました。 「そうだ。あれは 80年くらいも昔のことだった。あの夜も子守歌を聞いたなあ。」
A big tree, old tree stands by the road near the city c Hiroshima. Through many yearsit has seen ca lot d things One Jummer hight, it heord the song. One mother was Songirng tor little girl under the tree They looked happy 、the sono Bat, the tree remnembered scmthing た Sad
52 A big, old free stands bva road near the city of Hiroshima. (DIhrough the years, nas seen many things. One summer night, the tree heard alullaby. Amother was singing fo her little girl der fhe free. They looked happy, and the song sounded sweet. But the tree membered something sad. “Yes. If was some eighty years ago. I heard a lullaby that night, too." 下線(1)の itを明確にして、1文を訳しなさい。 53 On the morning of that day, a big bombfell on the cityof Hireshima. Manypeop st their lives, and many ofhers were injured. They had burns all over their bodis )I was very sad when (2)I saw those people. It was a very hot day. Some of fthe people fell down near me. (2)Isaid to the nade. You'll be all right soon."

回答

①教科書の単語を覚える
②主語+動詞の形を多く使う
③文法は固まっているので、リテリングをする
参考にしてください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?