国語
中学生
解決済み
動詞の活用形ってこの右にある続く言葉を覚えればいいって習ったんですけど、7番の問題の動詞に続く言葉が「な」なのですがこの場合この表に入っていません。答えは未然形になるのですが何故でしょうか。教えてください。
3
ま に 然 重件 く
こー。
4日
-7
Tu
次の各文から動詞を一つずつ探して線を引き、その動詞の活用
の種類と活用形を答えなさい(~活用·~形の語は省いてよい)。
(例今年はかなり勉強した。
さっきまでそこにいたのに。
サ変·連用
一人でまるごとスイカを食べた。
何よりも自分に負けるな。
消しゴムは最後まで使わないと。
柿がおいしい季節になりました。
目標は今を一生懸命に生きるためのもの。
読書感想文で入賞しなかったのが悔しい。(ヤ夜、北用 本
暗記はとにかく何度も繰り返すことです
その空き地から出ろ。
用
へ
>( 下
(3
L)
(H
O
( F
やっときたね、品物が。
(カ月
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!理解出来ました!