数学
中学生
解決済み
この答えの書き方は合ってますか?それとも間違いになりますか?
(2) 9.°+6.z-2=0 12+
08.q-et.g
ー6土 6°-4×9×(-2)
2×9
Ageta
-6土 108
18
-6±6~3
18
-1土/3
3
1土 3
エ子
3
ImH
|2 9e 24 696 - 2:0
% カ 136-fx-2y4
2x4
6±13
回答
回答
ルートの中の、-4 × -2 × 9 はダメです。
×の後に負の数が来るときは、かっこをつけて(-2)
としなければなりません。
よって、書くとしたら -4×(-2)×9 となります。
一緒ですね。ただふつうは分けないです。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
中2数学【連立方程式】
44
0
数学 『場合の数・確率』
35
7
あ、ごめんなさい😭そこは分かってる&この問題途中式を見ない問題なので大丈夫なのですが、一番下の答えと問題の解答を見比べて私の答えは違うのかってこと聞いてます🙇♂️