歴史
中学生
解決済み

質問ではないのですが、歴史のレポートで第二次世界大戦のなにか(なんでも良い)を調べてこいと課題が出たのですが、なんか良いテーマないですか?
語彙力なくてすみません😞
教えてくださるとありがたいです😍
                    kook🦅

回答

✨ ベストアンサー ✨

インパール作戦
資料
敗北からの勝利へ
2つの川の戦い
火野コヘイ
資料なんですけどこれ書くとワンチャン生徒指導なんでwikiを参考にするのをおすすめします。

決号作戦
資料
こっちは、ネットにあることが正しいのでwikiまとめてください。僕は変人なんでなんとも思わなかったけど、常識人がみたら国民をなんだと思っているんだってイライラすると思うので。

金の亡者

聞いてくださったら、できるだけ教えますよ。ドイツのほうが良かったですかね?

kook 🦅

先生が出来るだけ絞ってやらないと紙が小さいから入らないよと言っていたので絞られていて簡単にまとめられるものがあるといいと思っています!

金の亡者

なるほどですね。
これ、インパール作戦についてです。わかりやすくまとめてます。
インパール作戦
https://youtu.be/PM3A6FoYHtE
https://youtu.be/VW8BZmu3dWc
上がうまくいっていたと述べているものです。
下が最悪の作戦と述べているものです。

決号作戦
https://youtu.be/B7Oo9qCyu1U
https://youtu.be/eaZRI8W_-dY
両方内容としてはほぼ同じ

日本兵のアメリカからの評価
https://youtu.be/sae0VzuFNFU
日独伊ソ四国同盟
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_view_main_item_detail&item_id=8199&item_no=1&page_id=13&block_id=21
自分がおもしろいと思ったものをまとめた、できるだけyoutubeから抜きたかったけど日独伊ソ四国同盟は論文しか無かった。youtubeのほうは10分でまとめられてるから簡単だと思う。

kook 🦅

ありがとうございます😭

この回答にコメントする

回答

単純な調べ学習なら、GIGAスクール構想の一人一台パソコンではかどりますね。
これからの、学習で必要とされているのが、単純な知識+αですよね。

★歴史は、点数のためで無く、現在や未来の参考になってこそ、学習する価値のある教科です。
★歴史は繰り返されがちです。だから、そうならないように、勉強するのです。

現在、継続中の事柄は、政治的な要素もあるので、批判されたと思った陣営から、非難がくるので、なかなか書きにくいですが、太平洋戦争と現在おこなわれている東京2020を比較さして書くのも面白いと思います。
批判とかではなく、日本の悪い気質を再検証するとう視点でです。

共通点
①自力での経済活動が成り立たなくなった日本経済。
戦前は世界恐慌と他国のブロック経済。現在は、バブル景気崩壊後の失われた20年、その時、柔軟に技術革新について行けなかった日本企業の組織的疲労。
②政府のイベントにたよる風潮
 陸軍の満州国設立により、満州に一発逆転を求めて、失業者や農村の長男以外は仕事を求めて満州へ行った。
 満州事変は、その後、日本が世界から孤立するきっかけとなる。
 五輪誘致で大きな金が動くので、みんな打算的に経済効果を期待した。
 ふたを開けたら、中抜きが横行していると噂され、一部の人(政商みたいな人)しか儲かっていない?
③自らの保身ために、国民をないがしろにする上層部
 陸軍では、政府を無視して、満州事変から日中戦争に向かっていく。一応、大義を陸軍の軍人は言うが、本当は、戦果をあげたら出世できるので、自ら戦争を起こして、出世していくために、戦略も無しに、日中戦争を始める。(戦争の神様と言われた満州事変を起こした石原完爾は、万里の長城より北の満州と、南の中国の違いをしっかり認識していたが、東條英機をはじめ他の軍人は戦略眼が無かった。)で、いくとこまでいたら、日中戦争は泥沼化で、どうしようもないので、後方から中国を支援しているアメリカに戦争をふっかける。当の本人も国力差で日米決戦はどうにもならない事はわかっているのに、今までの自身の発言とか行動やキャリア(経歴)が邪魔して、「やってみないとわからない。」というとんでもないことを言って、開戦を決意。
④自由に物言えぬ雰囲気
 東條総理は、憲兵隊出身だから、反対勢力は、憲兵とか高等警察を使って圧力をかけた。
 現総理も、警視庁OBを招き、キャリア官僚ににらみをきかせて支配しているという話がありますね。

 今回の五輪も、都合の良いことを言うけど、誰も責任を持たない(自ら責任を果たそうとしない)。
▲猛暑で暑いよね?→朝顔を設置して、涼しさを演出します!→それでも、物理的な暑さ対策にならないですよね?→気持ち涼しく感じるでしょ!
こんな独善的な適当な仕事をしといて、実際は、どこかの小学生に朝顔を作らしておいて、設置もせず、会場の隅(裏側)で人知れず、枯れかけている。
https://johosokuhou.com/2021/07/22/49245/
https://www.o.p.edu.metro.tokyo.jp/participation/support01.html
×責任逃れに、自分で適当なこと言い出して、人に作らして、自分は責任もって最後まで管理しない!
▲お・も・て・な・し→選手村のクーラーのリモコンが日本語表記。
外国の選手に不親切、リモコンは、日本語表記でも、各国に翻訳した使い方の紙でも、参加国分の言葉にして部屋に置いておけば良いだけなのに、それすらしない。
https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/91a01ca8eb6c2522716e
▲SDGs大切だから、廃棄ロスをへらします。→ボランティアの弁当を大量発注して、大量廃棄しました。選手村のエアコンとかトイレは、次の部屋の分譲計画には使わないので、破棄します。
▲安心安全とは?
▲バッハ会長ですら、日本のあまりのマズい運営を見て、私も不安だとか、どうしようも無かったみないな言い訳じみたことを開会式前後に言い出している。(自己弁護する言い訳を言い始めた。)つまり、JOCすら、グタグタだが、IOCすらお手上げ状態だが、文句言ったり、利益を取っても、責任をとろうとする気概が感じられない。
▲お金がかからない五輪にします。→費用抑制と言っていたが、どんどん予算が膨らんで、結局赤字!→
東京五輪の国民1人あたりの負担額「都民10万3929円」「国民1万408円」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e89dbd2770e4a83754c843ad60520b39f95aa1ac
TVは、選手の活躍を報道しますが、ネットでのニュースは、もうグタグタです。

ネットでは、以前から、この五輪と戦前をだぶらした意見がいっぱい出ていました。
https://www.huffingtonpost.jp/2017/07/31/poster-twitter_n_17639080.html
https://twitter.com/shoshokaki/status/891288187221401600/photo/1
https://twitter.com/shoshokaki/status/891288187221401600/photo/1
https://twitter.com/kknif/status/1017413740898050049

第二次世界大戦 満州事変 東條英機 石原完爾
kook 🦅

こんなに詳しく…((((;゚Д゚)))))))
ありがとうございます!参考にしていきます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?