数学
中学生
解決済み

三角錐の展開図が正方形になるときに点Eと点FがBC、DCの中点になる理由を教えてください!

A 1 F 1 11 1 B E C

回答

✨ ベストアンサー ✨

この展開図を組み立てて三角錐を作れると考えると、CFはDFと重なり、CEはBEと重なります。重なるということは長さが等しいということなので、中点になります。

MathLove

なるほど!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?