回答

✨ ベストアンサー ✨

どうぞ

いちご

I-だとどう考えればいいですか?
分極率とかの基準が分からないです

あいぁむ

調べたら割と経験則的な感じらしいですね。
多分代表的なやつだけ覚えとけばいいと思います。ルイス酸・塩基は区別がつくとして、周期表で電気陰性度は右上になるほど、分極率は大まかに(左)下になるほど大きくなる くらいの認識で大丈夫だと思います。
ヨウ化物イオンは、右下ら辺にあるルイス塩基なので、軟らかい塩基

いちご

分かりました
ありがとうございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉