✨ ベストアンサー ✨
中学2年範囲の連立方程式の文章題とした場合の
参考。概略です
Aの速さを分速am、Bの速さを分速bmとすると
周囲3600mの池の周りを、同じところを同時に出発して
反対方向に回ると15後にはじめて出会うので、
15(a+b)=3600 ・・・ ①
同じ方向に回ると30分後にはじめて追いつくので
30(a-b)=3600 ・・・ ②
①,②を連立方程式として解いて
a=180、b=60
Aの速さは毎分180m、Bの速さは毎分60m
――――――――――――――――――――――――
補足
出会う地点は、Aが2700m、Bが900m進んだ地点
追いつく地点は、Aが5400m、Bが1800m進んだ地点
計算
①÷15:a+b=240 ・・・ ①'
②÷30:a-b=120 ・・・ ②'
a=(①'+②')÷2=180
b=(①'-②')÷2=60
わかりやすい解説、ありがとうございます‼️
感謝です😆