英語
高校生
解決済み

この英文の間違いを訂正する問題で、答えは書いてあるようにthanを入れるということなんですが、moreをas much asに変えるというのはどうしてだめですか?

Theie is no one who enjgyr gecd od ho one who enjyr good food he des move そhan

回答

✨ ベストアンサー ✨

meiさん、「この英文の間違いを訂正する問題」とありますが、「この英文」とは、どの英文を指しているのですか?
1. There is no one who enjoys good food he does.
2. There is no one who enjoys good food more he does.
3. あるいは、上記以外の英文がありますか?

1. であれば、There is no one who enjoys good food more than he does. と There is no one who enjoys good food as much as he does. が可能です。
2. であれば、There is no one who enjoys good food more than he does. しかありません。
3. であれば、その英文を見ないと、回答できません。

moreをas much asに変えるというのはどうしてだめですか? → There is no one who enjoys good food as much as than he does. は✕です。as much(原級) as + than の組合せはありません。

参考にしてください。

mei

分かりにくく質問してしまい、申し訳ありません。問題の英文は2です。
そして、私の質問はmoreの部分を全部as much asに変えてはいけないのかということでした。
間違いに下線をひいて訂正しなさいという問題だったのに、先生はmoreのあとにthanを入れるのが答えだと授業で言っていたので、、、

taka

なるほど、分かりました。
私の質問はmoreの部分を全部as much asに変えてはいけないのかということでした。→ OKです。

mei

ありがとうございます!

taka

My pleasure!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?