回答
回答
大江匡房は、白河天皇の時代の歌人。大江広元は、源頼朝の側近の初代政所長なんですね。初めて知りました。大江広元は、大江匡房の曽孫なので、孫の子ですね。
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E6%B1%9F%E5%BA%83%E5%85%83-39053
に載ってます。
孫なんですねありがとうございます
習わなかったんですか?
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【世界大戦と日本】1.第一次世界大戦とアジア・日本
7784
57
中学歴史おさらい年表
6211
91
【高校受験】入試のための歴史
2182
19
【歴史③】絶対に合格したい人のための要点まとめノート
1483
10
ありがとうございます!