✨ ベストアンサー ✨
√64=√8²=8 と整数に直すことができますから有理数です。
√0.4は、√を取ることができません。だから無理数です。
では、√0.04はどちらでしょうか。
√0.04=√(0.2)²=0.2となるので、有理数です。
あっ!なるほどです!
馬鹿なもんですいませんでしたぁー🙇♂️
至急です‼️明日テストです!
有理数と、無理数に分ける問題なのですが…どうしてこうなるかわかりません…
分数にできるものは有理数、出来ないものは、無理数なのはわかります!
教えてください!🙏
✨ ベストアンサー ✨
√64=√8²=8 と整数に直すことができますから有理数です。
√0.4は、√を取ることができません。だから無理数です。
では、√0.04はどちらでしょうか。
√0.04=√(0.2)²=0.2となるので、有理数です。
あっ!なるほどです!
馬鹿なもんですいませんでしたぁー🙇♂️
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとーございます!私が勘違いしてた部分がありました!
謎がとけました!
0は、有理数と書いていますが、ど
0
うして、――と表せるのですか?
1