日本史
高校生
解決済み

なぜ唐と新羅で結んだんですか?

権化が進められた。こうした孝徳天皇時代の諸改革は,大化改新といわれる。 しらぎ くだら 朝鮮半島では,唐と新羅が結んで660年に百済を、 律令国家への道 668年には高句麗を滅ぼした。 孝徳天皇の没後飛鳥 さいめい ちょうそ で即位した斉明天皇(皇極天皇の重酢)のもとで, 倭は唐·新羅に対し根強 位655~661 い抵抗を示す旧百済勢力による百済復興を支援するため大軍を派遣したが, はくそんこう 663年に白村江の戦いで唐 新羅連合軍に大敗した。この後, 新羅が朝鮮半 (はくすきのえ) 島の支配権を確立し, 676年に半島を統一した。倭では白村江の敗戦を受け っしま つくしききもり とぶひ て防衛政策が進められ, 664年には対馬·壱岐·筑紫に防人と蜂がおかれた (→p.44) みずき おおのじょう ほうめい また,百済からの亡命貴族の指導下に,九州の要地を守る水城や大野 城 きいじょう やまと やまじろ 基建城が築かれ, 対馬から大和にかけて古代朝鮮式山城が築かれた。 国内 うじのかみ 政策でも,664年には氏上を定め,豪族領有民を確認するなど豪族層の編成 おうみおおつのみや が進められた。中大兄皇子は667年に都を近江大津宮に移し,翌年即位して てんじ こせき こうごねんじゃく 天智天皇となり, 670年には最初の戸籍である庚午年 籍を作成した。。 立668~671 お 天智天皇が亡くなると, 翌672年に,天智天皇の子で近江朝廷を率いるメ おお あまの みこ とものみ 友皇子と天智天皇の弟大海人皇子 飛 下 島ツ 道 548~672 631?~686 一条北大路 とのあいだで皇位継承をめぐる戦い 一条南大路 じんしん 至車の乱)がおきた。大海人皇子は 二条大路 三条大路 みの 東国の美濃に移り, 東国豪族たちの 四条大路 車事動員に成功して大友皇子を倒し、 五条大路 あすかきよみはらのみや てんむ 藤原宮 翌年飛鳥浄御原宮で即位した(天武 六条大路 香具山 うねびやま 七条大路上畝傍山 位673~686

回答

✨ ベストアンサー ✨

隋の頃から高句麗遠征がうまくいかず、唐に変わってもうまくいきませんでした。そこで唐は、新羅と組んで挟み撃ち戦法を使うことを思いつき、唐と新羅が手を結んだ。というところです。

ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?