地学
高校生
(1)で赤四角は何を表しているのですか?
7
本高
3 地球の形と大きさ 次の問いに答えよ。
(1) 地球を半径6400km の球と考えたとき, 緯度差1°の距離はおよそいくらになるか。有効
数字2桁で答えよ。なお, 円周率は3.14とする。
(2) 地球の赤道半径を6378km, 極半径を6357km として,地球の偏平率を有効数字4桁で
か
違
(ア)
答えよ。
4
地球の形 球の形壮に閉
3
(1) 1.1×10°km
(2
3.293×10
の指針
弧の長さと中心角が比例することを利用しよう。
解説(1) 緯度差1°の距離は地球の円周の
1
だから
360
2×3.14×6400 km
=112km
360
有効数字2桁のため,1.1×10°と答えればよい。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます😊