そもそも民主社会は、王様が好き放題する独裁社会の反省を踏まえて誕生しました。王様の気分で処刑されてしまうような社会では、国民が安心して暮らすことはできません。また、王様が欲しいだけ税金を上げて国民からぼったくるようなこともあってはならないことです。
そこで、国民の権利を守るために民主社会を作りました。これで、国民の意思で政治を動かせるようになりました。そして、あらかじめして良いこととダメなことを決めて、わかりやすく安心して暮らせるようにしました。これが法律です(正確には罪刑法定主義)。法律がなかったら、王様がいなくなっても、政治家たちが国民の権利を無視してしまうかもしれません。
こんな感じで、国民が安心して暮らすために法律に基づいた民主社会が大切、ということになります。
公民
中学生
この写真の
民主社会ではなぜ、法に基づく政治が大切なのか理由を説明しよう!
の答えが分かりません。教えてください!!
<民主社会ではなぜ法に基づく政治が大切なのか、その理由を説明しよう>
回答
間違ってたらすみません🙇♂️
民主社会というのは国民が中心の日本のような政治のやり方です。(私の記憶なので自分でも調べてみた方がいいと思います)
もし憲法、法律がなかったとしたら地位の高い人たちが勝手なことをできるようになってしまいます。それを防ぐために法を作り、力を抑えられる仕組みになっています。
このことを自分の言葉で説明したらこれの答えになるんじゃないかなと思います!
もし伝わらなかったり分からなかったらコメントで教えてください!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7781
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6407
28
【まとめ】第1章 私たちと現代社会
6339
54
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32