TOEIC・英語
大学生・専門学校生・社会人
解決済み

(7)についてです。この文章の斜体の動詞を過去形にかえなければならないのですがどうしてmustがmightにならないのかが分かりません。時制の一致が必要ではないのでしょうか?
正しい解答→My teacher said I must speak up.
私の回答→My teacher said I might speak up.
範囲は英語表現Ⅱの話法です!

日斜体の動詞を過去形にして全文を書きかえなさい。 1) Jim thinks I am _responsible for the accident. 2) Yuji says he has been to Disneyland twice. 3) She knows I was very sleepy during the class. 4) I wonder if Mary will like my present for her. - 5)I hear John gave up his job for health reasons 6)I see Saki can dance well. My teacher says I must speak up. 8) I think we should carry out the plan immedia
英表 英表ⅱ 話法 時制の一致 話法の転換 助動詞 mustの用法

回答

✨ ベストアンサー ✨

従属節の中に助動詞のmust や shouldが使われている場合、その中で時制の一致は受けません。
助動詞の過去形が必ずしも過去を表すわけではないので助動詞の現在形と過去形は全く別物と考えたほうがいいです!

あ。

わかりやすい説明ありがとうございます!理解出来ました🥰

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉