Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
解説願います。小学生でも分かるくらいに優し...
数学
中学生
4年弱前
ベクトルお兄さん
解説願います。小学生でも分かるくらいに優しく
お願いします
2右の図のようなトーナメント 方式の試合数を考えてみまし ょう。 この場合,決勝戦では2チー ムが残り,準決勝戦ではその 2倍の4チーム(2° チーム) が残り,準々決勝戦ではその2倍の8チーム (2チーム) が残ります。 よって,出場チーム数が2" で表されるときは、 どのチームも1回戦から戦うことになり ます。ところが出場チーム数が 2* で表されないときは、 2回戦に残るチーム数が2" チー ムになるように, 1回戦が組まれることになります。 たとえば, 20 チームが出場する大会について考えてみます。 上の図のように, 2回戦に 16チーム (2'チーム)残ればいいので、 20-16=4 より、 4チ ーム少なくなるようにします。 したがって、 1回戦が4試合組まれ、 2×4=8 より.1回 戦に8チームが出場します。 決勝戦 準決勝戦 準々決勝戦 2 次の問いに答えなさい。 (1) 28 チームが出場するトーナメント方式の大会があります。 ロ0 この大会では, 1回戦は何試合になりますか。 この大会の1回戦の試合数を連立方程式を使って求めます。 1回戦の試合数をr, 2回戦から登場するチーム数をりとします。 口(i) 1回戦に出場するチーム数をェを使って表しなさい。 口(i) この大会の出場チームが 28 チームであることについて, rとyを使って, 方程 式をつくりなさい。 口 2回戦に出場するチーム数について, ェとyを使って, 方程式をつくりなさい。 口)(i)と()の式から, 1回戦の試合数を求めなさい。 (2) 55チームが出場するトーナメント方式の大会があります。 口0 1回戦の試合数をr, 2回戦から登場するチーム数をyとして連立方程式をつくり なさい。 12 この大会の1 回戦は何試合になりますか。 この大会の試合数は全部で何試合になりますか。
トーナメント表
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1年以上
図々しい相談事ではありますが、この問題の簡単な解き方を教えてください。 ご覧の通り解説は記...
数学
中学生
約3年
解き方教えて頂きたいですm(_ _)m
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選