英語
中学生
解決済み

ought to(推量)とshould(推量)の違いを教えてくださいm(_ _)m
区別の仕方などを教えてほしいです!!

回答

✨ ベストアンサー ✨

should
話し手の主観や意見が入る。会話や、メール、手紙など個人的意見や感想を書く場合。日常的にはshould の方がよく使われる。
例) He should be in a meeting now because he doesn't answer my call.
彼は会議中かも(のはず)、だって私の電話に出てくれないから。
*電話に出ない本当の理由は会議じゃないかもしれないが、話し手の私は会議中だと推量してる場合。

ought to
法律、ルール、マナー、義務や従うべき約束など、一般的に当たり前な事を「当然~するべきだ」という時に使います。法律、契約、規定などの書面でよく使う。古風でかしこまった言い方。
例) You ought to pay your rent in advance.
君は家賃を前払いすべきです。

They ought to win.
奴らが勝つべし。←練習成果のデータなど、客観的な理由があり勝算がある場合。

They should win.
奴ら勝つべきだよ。←個人的な思い入れ(主観)で「勝って欲しい」という気持ちから言う場合。

細かい意味の違いはこんな感じです。ただ、同じ意味の別の語に書き換えよみたいな問題には、should とought to どちらも同じ意味として書き換えに使って良いと思います。(たとえ文の意味のニュアンスが多少、主観っぽかたり、客観っぽかたりしても、気にしすぎなくて大丈夫だと思う。)

아이린

わかりやすかったです!!
細かくありがとうございます🙇❤️

Xx_Saskia_xX

ベストアンサーを頂き有り難うございます❗

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?