生物
高校生

【オーキシン!!についてです。

根ではオーキシンは抑制として働くのはわかりますが、 ① から 7 までわかりません。 オーキシンの動き など、 図で表して下さると嬉しい です。 テストが近いのでよろしくお願いします。

レタスのように, 光によって発芽が促進さ れる種子を5 【3) トウモロコシの根の重力屈性を調べる実験 根を垂直にしておくと, まっすぐ伸長する。 ② 根を垂直にし, 根冠の左半分を除去すると, 右に屈曲 する。 ③ 根を垂直にし, 根冠と伸長域の間で左半分に雲母片を 差しこむと、右に屈曲する。 ④③の実験で, 根冠をすべて除去すると, まっすぐに① よりもよく伸長する。 6 根を垂直にし, 伸長域の上側の左半分に雲母片を差し こむと,[6 ⑥ 根を水平にしておくと, ? 根冠を除去すると水平に伸長する。 の 根を水平にし,根冠の上側半分を除去すると, [8 以上の結果から, トウモロコシの根の重力屈性には[9 しており,[9 E 赤色光 F遠赤色光 遠赤色光 小巴ル ート 種子という。 赤色光 遠赤色光 一ト 一ト 4 する。 するが、 する。 ]が重要な役割を果た から伸長域へ移動する物質の関与が推定されている。 空欄の答) 1 ジベレリン 2アミラーゼ 3A, D, E 4 B, C, F 5 光発芽 6 まっすぐ伸長 7下方に屈曲 8下方に屈曲 9 根冠 第8章●植物の環境応答 281 の 伸長域

回答

さっき他の質問に回答しました。茎と、根ではオーキシンの至適濃度が違い根では抑制に働きます。
教科書に図があると思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?