回答
順番的には
1 まずその本のタイトル
2 ストーリー
3 印象的だったとこ
4 3の理由
5 どんな感じの本か(例)戦争の悲しさが伝わってくる本でした。
6 「読んでみてください。」
中学生です!二週間も前の質問だったのですね…遅くなってごめんなさい(´・ω・`)
えっとですね…ズバリ!
コツはありません…w
のびのびと思ったことをそのまんま書けば良いですよ!感想文ですから!もしつまったら…思ってないことも取り敢えず良さそうなことを書きましょうw
引用とかしてみては?例えば、
「◯段落目の 〜という文から、…と思いました」とか。あとは使い勝手の良い必殺技!
「これらのことを大事にしながら日々を大切に過ごしていきたいです。」
と、書いてしめる!これは便利ですよ〜w
小学生ならおそらくあまり縛りはないと思うので、自由に書いてください!一枚全部埋めようとか考えずに気を楽にして書けば良いですよ!
ちなみに中学生になったら自由に書ける作文なんてなかなかないんで…(;゚д゚)ェ...................
今のうちに書きたいこと書いてください!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉