算数
小学生
解決済み
【至急】
この2つ??教えてください
【後書き】
追加でこれもお願いします
1
次の図の立体の体積を求めましよう。
- 362
44
3cm
4cm
2% x6
364
5cm
3cm
2cm、
3cm
3cm
6cm
6cm
33 99
4cm
1Icm
8cm
*3X(83)×3=99
9 ctl
式 4×IK6:2644
4X(3-5)3-36.
26t*6-226 226 cm
答え
答え
-7cm
6cm
3cm、
3cm
8cm
4cm
5cm
64
5cm
16
e T40
6cm
4 708
255
10cm
2cm
式X2x4=64
式6X (0X5= 300
opニカxk-ム)8)
3×3×5= 45
64740-104
104 cil
-%0
255 cm
答え
2
右の図の立体について答えましょう。
(1) たて,横,高さの長さを2倍すると, 体積は
何倍になりますか。
答え
2倍
(2) 2つの立体の辺の長さを答えましょう。
「辺の長さ
立方体
直方体
立方体
63
cm
4
64cm
64cm
直方体 たて
8 cm 横
cm 高さ
cm
【すきるまドリル】
https://sukiruma.net
ODISNEY
KAMIO JAPAN I
1/1
すきるまドリル 5年生
4月
29
日
体積 3
S 名前
次のような直方体や立方体の体積を求めましょう。
Im
0.5m
0.6m
18cm
1.3m
25cm
式
式
答え
m
答え
mi
2
次の図の立体のとのの長さを求めましょう。
4cm。
6cm/
280cm
の
216cm
10cm
6cm
ア
Cm
Cm
3
次の図は立体の展開図を表したものです。 この立体の体積を求めましょう。
6cm、
7cm
12cm
6cm
7cm
6cm
9cm
9cm
10cm
cm
cni
cm
【すきるまドリル)
https://sukiruma.net
1/1
すきるま ドリル
5年生
体積
6
4月
29日
名前
(1
次の立体の容積は何cmですか。また, 何Lですか。
Im
10cm
Icm
Im
1Ocm
I cm
tm-(00
I cm
10cm
Im
cm
1 000
cm
1000000
cm
1001L
1000L
L
2
水そうの内側の長さは, たて25cm, 横40cm, 深さ30cmです。
この水そうにはいる水の体積を求めましょう。
25
X40
答え
30000 cm
25cm
(2) この水そうの容積は何Lですか。
-40cm
30000
30L
mL
ニ
30cm
この水そうに20Lの水を入れると,
水の深さは何cmになりますか。
式
答え
cm
(3)の水の入った水そうに, 右のおもりを, 底に
つくように矢印の向きのまま水そうにいれました。
水の深さは何cmになりますか。
10cm)
式
20cm
20cm
答え
cm
ODISNEY
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
途中で終わってしまいました。
⑵50
⑶112
です