歴史
中学生
解決済み

一揆と打ちこわしの違いを教えてください

回答

✨ ベストアンサー ✨

百姓一揆は年貢の軽減などを求めて百姓(農民)が一揆を起こしたものですが、打ちこわしは米を買い占めた商人に対して起こした反乱です!🙌🏻

一揆は政府に向かってやったということですか?

そうですね(´ω`*)
私もあまり歴史は詳しくないので間違っていたらすみません🙇🏻‍♀️

shunichikr

一揆  農民が年貢を軽くするよう、農民が所属する藩や、幕府直轄地の場合は幕府に訴える行動。

打ちこわし 江戸・大阪の大都市、あるいは藩の城下町にに住む人々が、米を売り渋ったり、高値で売ろうとする米の商人の店を襲い、米を
      奪う行動。
      襲う対象は米屋や金もうけしてる商店のみならず、幕府や藩の役所である場合もあります。

 違いとして大きいのは、農村か都市かという場所の問題、農民か町人かという行動する人たちの問題、あと武力を使った争いになるかどうか
という3点ですね。例外ありますが江戸時代の一揆は戦闘まで行くことは少ないのですが、打ちこわしは店を壊す、物を取る、火をつける、という行動が絡むため、どうしても幕府役人や藩の役人との間の戦闘になります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?