回答

✨ ベストアンサー ✨

自然数、整数などの用語がきちんと理解できてるかどうかの確認です。
1度定義を見直して、解いてみてはいかがでしょう。
問題として難しい問題ではないですよ。
よかったら答えの確認もしますよ。

チョコ

答え確認お願いしてもいいですか!?

OKa

はい、出来たら見せてください♪

チョコ

⑴g
⑵a.c.g
⑶a.c.e.g
⑷b
⑸a.b.c.e.g
⑹f
⑺d.h

チョコ

お願いします。

OKa

⑷b →b,d 整数から無理数を引いているので無理数になる。5-1.41421...=3.5857....
⑺d.h →h 複素数は整数+i、整数-iを含んだ数なので整数部分が必要

あとは合っていると思います!
お疲れ様でした~

チョコ

iは、√1ですか!?

OKa

いいえ、√-1です
(√の中の数を2回かけるとルートが外れてその数になる)

チョコ

ありがとうございます。
助かりました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?