Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
数学
途中式を教えて欲しいです!🙏
数学
高校生
解決済み
約4年前
nana
途中式を教えて欲しいです!🙏
(2)(2a- 3b)を二項定理を用いて展開せよ。 s CopaF sCi8a"Bb) 5 |5
回答
✨ ベストアンサー ✨
tra7345
約4年前
それでいいです。
ただ(-3b)^1
です。同じように式を立てていけばいいです。
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
高校生
6分
イがわかりません 解説お願いします
数学
高校生
23分
(1)の(v)の問題について質問です! 左の画像の赤線部の公式を使って、右の画像の赤線部の...
数学
高校生
23分
因数分解の問題です 解き方を教えてください
数学
高校生
28分
231の問題のやり方がわかりません 教えてください
数学
高校生
32分
ここの、下線部分の変化が分からないです。なんの公式だったか、教えていただきたいです。よろし...
数学
高校生
約1時間
この問題の(5)の解き方教えてください。 答えは2枚目です。
数学
高校生
約2時間
高校1年生 順列の問題です この文章題において、赤字のように発想の転換が必要だと分かるのは...
数学
高校生
約2時間
下の問題において、cost が1となっているのはなぜですか?🙇🏻♀️🙏🏻
数学
高校生
約3時間
219なのですが、原点に関して対称移動したときの式がなぜかわかりせん。解説お願いします😭
数学
高校生
約3時間
数学II・Bの基礎問題精巧です このページのポイントに書いてある「ダメなとき」とはどんな時...
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選