歴史
中学生
解決済み

中二の歴史で質問です!(江戸時代)

至急お願いします!なぜ長い間、幕府を続けることが出来たのか知りたいです🙇🏻‍♀️

回答

✨ ベストアンサー ✨

回答失礼します。
1つ目 農民たちに対して年貢をしっかり徴収するための制限を行い、米以外に目を向けさせないよう貨幣経済から遠ざけようとしていました。
そのような制限により続けていられたと思われます。

2つ目 兵農分離された安定性のある封建支配体制になり、武士が支配身分となり、身分の順列が固定されたため。

お役に立てましたでしょうか?😔

参考になります!!!!
ありがとうございます🙇🏻‍♀️❕

この回答にコメントする

回答

江戸幕府では、農民たちが年貢のこと(要するに、農耕のこと)以外に目がいかないよう、知識や職業の制限をしていました。
また、金銀銅など資源の取れる場所や、諸大名に至るまで国内あらゆる場所に感じの目を行き届かせていました。
その良い例が『参勤交代』や『武家諸法度』ですね。

しかし、年貢が多くても払うことが出来ない農民が増え、一揆が度々起こるようになります。
そんな時にペリーが来航し、『日米和親条約』を締結。
直後にイギリス ロシア オランダの三国とも同じ条約を結び、さらにさらに、天皇の許可がないまま『修好通商条約』をアメリカと結びます。

そのせいで外国製品が飛ぶように売れ、国内産業、しいては幕府の財政が悪化し、政権をめぐって争いが起こります。
そして、坂本龍馬によって徳川慶喜が『大政奉還』を宣言。
最後には坂本龍馬の暗殺などがあってから『王政復古の大号令』が岩倉具視らによって出され、明治に入ったんです。
この辺りは複雑な事情を孕んでいますので、独立して覚えるよりは流れで覚えた方がいいですよ!
(´∀`*)ノシ

なるほど…!!!!
参考になりましたッ!!!!!
丁寧にありがとうございます😳✨

この回答にコメントする

農民らに対しても、生かさず殺さずしっかりと年貢を徴収するためのさまざまな制限をおこない、年貢である米の生産以外に目を向けさせないよう、農民たちを貨幣経済から遠ざけようとしていました。 このように、ある種の恐怖政治のような統治体制を維持することで、江戸幕府は長く続いたと考えられています

ネットからのコピペです🙇‍♀️

ゆめちゃん!!!
わざわざネットで調べて下さったんですね😭
ありがとうございますっ!!!!🌷

いえいえー💓

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉