✨ ベストアンサー ✨
②これを正五角形だと仮定する。
Eに補助線を引く。角AEDの、錯角48°
正五角形の1つの角は、540÷5=108°
108-48=60°錯角より、
EDと直線Mの間の角は60°
正五角形の1つの角は108°
一直線の角は180°
180°-(108+60)=12°
至急です!
多角形の内角と外角の問題です。
解き方、答えを教えてください!
✨ ベストアンサー ✨
②これを正五角形だと仮定する。
Eに補助線を引く。角AEDの、錯角48°
正五角形の1つの角は、540÷5=108°
108-48=60°錯角より、
EDと直線Mの間の角は60°
正五角形の1つの角は108°
一直線の角は180°
180°-(108+60)=12°
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
7.5×360÷X=180(X−2)÷X
7.5×360÷X=(180X−360)÷X
2700=180X−360
180X=3060
X=3060÷180=17
正十七角です。