✨ ベストアンサー ✨
授業が早いと感じる一つのケースとして、理解して咀嚼する前に先生が次に進める場合があると思います。
特に数学や理科系で起こりやすいことだと思いますが、この場合は軽く予習することで授業の時の負担を減らすのが良いです。
また、全てに力を入れていると多分間に合わないので、暗記が趣味ではない限り、副教科はテスト前の2週間で力を入れてやるべきだと思います。(それまでは授業をちゃんと聞くのと軽く復習する程度に留める)
副教科以外の暗記科目の進度が早いなら、暗記科目は僕も苦手なので偉そうなことは言えませんが、やはり1週間に一度など授業の復習をまとめてするべきだったかなと反省しています。
ありがとうございます!
凄く参考になります
実践してみます☺️