歴史
中学生

至急です。
大正デモクラシーは日本の政治をどのように変化させたか教えてください‼︎
理由までまとめてくれると嬉しいです😃

回答

明治維新以降、
・国会が成立しても一部の人(お金持ちの男性)しか選挙に参加できなかったり、
・内閣を組織してたのが薩長同盟の人たちばかり(藩閥政治)…
 →全然国民の意思が政治に反映されない!

大正デモクラシーの中で
・25歳以上の全ての男子が選挙に参加でき(普通選挙)
・内閣もちゃんとその投票で選ばれる人で組織する(政党政治)ようになっていった
 →平等に国民(女性は除く)が、政治に参加できる!

ぱっと思いついたことをざっくりと説明しです。

参考になれば幸いです😊

ありがとうございます!

この回答にコメントする

そもそもデモクラシーって民本主義の英語訳なんだよね。
だから吉野作造が民本主義を唱えて民主主義的な政治に変化していったのが大正デモクラシーだと思うよ!
注意!
民本主義と民主主義は若干違うから同じとして扱わないでね!

ありがとうございます‼︎

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉