社会
小学生
解決済み

古墳時代は何県に跡?があるんですか?
早めにコメお願いします🙇⤵️

回答

✨ ベストアンサー ✨

古墳は古墳時代には、地方の有力者が権力を示そうと山のように大きなお墓をつくったものなので、日本の至る所にありますよ!
また疑問などがあったらコメント下さい!

主にどこに行けばいいですか?

宇宙

大阪とかが良いと思います🤔

大阪のどこにありますか?
例えば×××のお墓とか

違う話しなんですけど、縄文時代と飛鳥時代の名所はありますか?

宇宙

大阪府堺市 大仙古墳(伝仁徳天皇陵、525メートル)
大阪府羽曳野市 誉田御廟山古墳(伝応神天皇陵、420メートル)
大阪府堺市 上石津ミサンザイ古墳(伝履中天皇陵、365メートル)
とかです。

宇宙

縄文時代→三内丸山遺跡(青森県青森市)、二ツ森貝塚(青森県七戸町)、大森貝塚(東京都品川区、大田区)、鳥浜貝塚(福井県若狭町)、橿原遺跡(奈良県橿原市)、東名遺跡(佐賀県佐賀市)
飛鳥時代→石舞谷古墳(奈良県明日香村)、高松塚古墳(奈良県明日香村)、キトラ古墳(奈良県明日香村)
などですかね?🤔
あと、古墳時代の古墳として下のようなものも挙げられます。
奈良県桜井市、箸墓古墳(280メートル)
奈良県天理市、大和古墳群の西殿塚古墳(219メートル)
奈良県天理市、柳本古墳群の行燈山古墳(242メートル、伝崇神陵)
奈良県天理市、柳本古墳群の渋谷向山古墳(伝景行陵、310メートル)
奈良県桜井市、桜井茶臼山古墳(280メートル)
奈良県桜井市、メスリ山古墳(240メートル)
山梨県甲府市、甲斐銚子塚古墳(168メートル)
岡山県岡山市、神宮寺山古墳(約150メートル)
広島県東広島市 三ツ城古墳などなど...

めっちゃ詳しく書いてくれてありがとうございます✨

この回答にコメントする

回答

疑問は解決しましたか?