回答

studyのyをiに変えるとstudyiingとなって発音する時に変になるからstudyingとなる。 
次に、wasとwereの使い分けについてwasは大体
主語がiの時で、wereは他の主語の時に使うから、
No,I wasn't.となる。

零@辞めます。

ありがとうございます!

この回答にコメントする

1、「study」は、『子音字+y』ではないからです。
子音字というのは、母音字(a,i,u,e,o)以外のことで
す。
ちなみに『子音字+y』だと、yをiに変える必要があります。

2、質問側は相手のことについて質問していますが、答える側は自分のことについて話しているので、「I」の時に使うbe動詞の「was」を使います。

すみません、1番間違えました💦

1、ingの作り方で、yをiに変える必要はありません。
なので、「study」はそのまま動詞の原形+ingを付ければ大丈夫です。

零@辞めます。

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?