✨ ベストアンサー ✨
二字熟語の構成パターンはいくつかありますが、「aがbする」「aのb」「bのa」「bをaする」「a=b」「a←→b」あたりがメインです。
それぞれがどれに当てはまるかを考えていくと答えを出しやすいですよ。
修飾とはどちらが説明をする方・される方かということで、説明する方を修飾する側といいます。「青空」でいうと「青い空」と分けてこれは空の説明として「青い」と言う言葉がくるので「青い」が修飾語です。
さらに、この説明される側が名詞(名前)であれば連体修飾語、それ以外であれば連用修飾語と考えましょう。
メインを考えると答えを出しやすいと思います。
ちなみに回答はそれぞれ
5①キコ②イカ③エケ④アク⑤ウオ
6エウアイ
5abbbabba