物理
高校生
解決済み
1です。
解答の(4-1)は何を表しているのですか?
5. 体重 60 kg のS君があるビルの1階から4階まで階段を使って駆け上がったとき、24秒かか
9った。各階の高さは4mであるとし、床や天井の厚さは考えないものとする。 また、 重力加速度を
19.8m/s2 とする。
(1) S君が鉛直上向きに自分の重さと同じ大きさの力で1階から 4階まで移動したとき、 S君のし
た仕事はいくらか。
(2)(1)で求めた仕事は、重力による(
(3) 大間 1( ク )の値を求めよ。
)に等しい。空欄に当てはまる語句を答えよ。
(1) 式S君の重さは60×9.8= 588 N
求める仕事は
588×4×(4-1) = 7056J
答 7056 J
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8926
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6079
25
数学ⅠA公式集
5649
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(前半)~鋭角鈍角の三角比~
4549
11
図を書いてみたのですが、4階分上がったことになってしまいます、、