英語
中学生
解決済み

基本主語のあと動詞がくるのに
たまに主語の後に副詞がくるのは
何でなんですか

回答

✨ ベストアンサー ✨

I always play baseball.
私はいつも野球をする。

どう説明したらいいでしょうか..

ええと、

1) 日本語でも、動詞の役割の語句の前に説明の役割の語句がつくことありますよね。 英語でもおなじです。
→ 私は いつも する

2) 副詞というのは、基本、名詞以外を説明する品詞です。
つまり、動詞を説明するために前につくこともあるというわけです。後ろにつくこともありますが、

自分ができるのはこんな説明になります。

〇頻度の副詞
always いつも / usually ふつう / often よく / sometimes ときどき
これらの副詞は、動詞の前につく副詞のうちのひとつです。
否定文をつくるときのnotの位置につくとも言われます。

もし覚えてないなら覚えた方がいいと思います!

この回答にコメントする

回答

I go to school by train.
    ↓副詞を加えると…
I usually go to school by train.

上の英文のように、副詞が一般動詞の前に入るので、主語の後ろに副詞が来ているのです。

<副詞の位置>
・be動詞、助動詞の後ろ
・一般動詞の前
※ あくまで原則で、副詞の位置は割と動きます。

ゲスト佐野

elseとかもそうなるんですか?

anonymous

elseは"something else(何か他のもの)" "anyone else(他の誰か)" "nothing else(他に何もない)"のように使います。
some-, any-, no-で始まる代名詞の後ろにやってきますよ。

ゲスト佐野

しつこくすいません
疑問文は主語なんですか?

anonymous

ちょっと質問の意味がわからないのですが、例えば"Do you have any brothers?"のような文で、文頭にあるDoが主語になるのかを尋ねているのでしょうか?

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?