数学
中学生
解決済み

コレの解説お願いします!🙏
答えは80度なんですが
解き方を忘れてしまいました
だれかお願いします‼

(問題4)右の図で, 四角形 ABCD が正方形, ZBAE=D10°, ZDAF=35° のとき,ZAEF の大きさをもとめなさい。 A 35° 10 F B E C 8U° 90 45
角度 正方形 いろいろな四角形 三角形 錯覚

回答

✨ ベストアンサー ✨

10°と35°は足して45°になって90°の半分なので、

以下の画像のようにちょうど折り返すことが出来ます。

角AEBの角度が求める角度と同じになり、

180-(90+10)=80 で答えが80°になります。

R

なるほど〜
残っている角度が45度だからおっている状態になってるってことですね!
わかりやすい解説ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?