Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
理科
理科2年 計算
理科
中学生
解決済み
約4年前
𝚔𝚊𝚗𝚊︎︎
理科2年 計算
電気計算
400maをアンペアに直すと何になりますか?
回答
✨ ベストアンサー ✨
わんこ
約4年前
1Aは1000m Aだから0.4mAです
𝚔𝚊𝚗𝚊︎︎
約4年前
ありがとうございます!
この回答にコメントする
回答
a
約4年前
0.4A
𝚔𝚊𝚗𝚊︎︎
約4年前
ありがとうございます!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
理科
中学生
4分
鉄と塩酸で水素が発生するのはなぜですか? Fe+HClでどことどこがくっつくんでしょうか。
理科
中学生
約5時間
(6)の答えがクになるみたいなんですけどどうしてですか?? 求め方も含めて教えてください!
理科
中学生
約5時間
(6)②は写真ような式ではダメですか?
理科
中学生
約6時間
②はcl2 ではダメですか?
理科
中学生
約7時間
(3)でなんで風速が速くなるとわかるんですか??
理科
中学生
1日
Q. なんで金属によってイオンへのなりにくさが変わるんですか?
理科
中学生
1日
Q. 陽子と陽イオンの違いを教えてください🙏
理科
中学生
1日
塩素に赤インクを滴下すると色が消える、 というのは塩素の漂白作用によるものですか?
理科
中学生
3日
中2の理科に関する質問です テストや、高校入試までに覚えておいた方がいい元素(元素記号)は...
理科
中学生
3日
中2理科です。 (3)を教えてください。 模範解答はア、ウ、エです。よろしくお願いします🙏
おすすめノート
【中2理科】動物のなかま
355
14
ゆいママ
【中1理科】大地は語る
222
5
ゆいママ
【中2理科】生物の移り変わりと進化
214
0
ゆいママ
理科⌇中1の重要単語まとめ‼︎🌟
164
6
くまちゃそ🕊²
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選
ありがとうございます!