日本史
高校生

まったく分からないので日米交渉について教えてください😢😢1941年くらいのやつです

回答

1941年 近衛文麿内閣
4月 日ソ中立条約調印後、日米交渉開始
5月 日米関係改善案を作成・アメリカに提出
6月 アメリカが案に回答・日本は回答に不満
8月 アメリカが日本への石油輸出禁止、日本は首脳会談を提案するも実現せず
9月 御前会議で交渉不調時の日米開戦を決定

10月 近衛内閣総辞職、東條英機内閣発足
11月 御前会議で交渉案を2種類作成・アメリカは案を拒否し、①中国からの日本軍の撤退 ②満州国の否認 ③日独伊三国同盟の破棄 を提案
12月 御前会議で日米開戦を正式決定

こんな感じでしょうか?見にくくてすみません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉