✨ ベストアンサー ✨
Aのa
waitingのあとにfor
日本文は「町を村を」とあるので、city(都市)ではなく、towns and villagesがいいと思います。特定の場所でもないので、無冠詞がいいです。
playspaceは複数形がいいです。遊び場はplaygroundのほうがよく使われます。
of childrenとofを使っていますが、forがいいです。
「一晩で」の表現は、in a night やovernight がいいです。
b「降っていると」の部分はありませんが、間違いはありません。
ありがとうございます!
Aのbは、「雪が降っていると」という表現は、起きた時にも雪が降っているのではなく、起きた時に雪が降り積もっていたという風に解釈して、to seeというようにしました。
そうですね、すでに降って積もった雪と解釈できますね。
間違いなく書けています。
ありがとうございます!!
B
1行目 looked のあとはatが必要です。
who has a boxのhasは過去形のhadです。
2行目 He opened a boxのaはtheです。
3行目 means ofはthe meaning of
5行目 talking とalsoの間にはandが必要です。
6行目 new year’s money アポストロフィです。
7行目 back outside で、toが不要です。
〜8行目 these were a secretと書きましたが、主語と動詞も単数形がいいです。It was a secret
It is interesting...は過去形で、wasがいいです。また、冠詞のanがあるといいです。