✨ ベストアンサー ✨
凄い一部で申し訳ないんですが足利氏の名前が出ました。分かったものから付け足していきますね。
下剋上などあまり使わない単語の問題。
下剋上は下克上との漢字間違えが多かった。
下克上と表記する事もありますが私の学校では✖️がつけられましたね💦
元寇 文永の役、弘安の役
あとは、天皇様のお名前ですね。
意外と混乱が起こる…
後鳥羽天皇、後醍醐天皇…どっち先?みたいな感じです。
記述問題だと新しい仏教の広まった理由…だったと思います。私の学校ではワークに乗っていた記述問題や、学校で隣の人との意見交流が必要だった問題がよく出されます(教科関わらず)。
歴史とは少し関係ないですがテストの傾向を見るのも対策になるかもです。
長々とありがとうございます(*´︶`*)♡
参考にさせてもらいます!
文永の役など、出ました!
おかげで、90点台取れました!
ありがとうございます٩(*´︶`*)۶
いえいえ!参考になって良かったです!!
私も復習しなきゃなぁと思いました(*≧∀≦*)
ありがとうございます!