地学
高校生
解決済み

玄武岩質のマグマが噴出するのは
盾状火山、成層火山、溶岩ドーム のどれに当てはまりますか?

教科書や資料集、学校で配布されたテスト対策プリント等の答えを確認しても
教材によって答えが全然違い、
どれが先生側のミスでどれが本当の答えか分からなくなってしまったため、誰か教えていただけると助かります。
どの情報をみてもしっくりこなくて……先生に質問できる機会もだいぶ先になってしまうため、誰かご回答よろしくお願い致します。

追記です。
答えが複数個当てはまる場合はあるのでしょうか?
その場合はどれが1番その性質に近いか、その性質をもっているかをを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

回答

✨ ベストアンサー ✨

玄武岩質マグマの粘性は低いため、さらさらしたマグマです。よっえ火山地形としては楯状火山に分類されます。

🍐

やっぱり盾状火山ですよね…!
モヤモヤが晴れました、ありがとうございます。
ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?