国語
中学生
採点お願いします。
12点満点で部分点あります。
何点ぐらいもらえるでしょうか
ル
ポスタ.- 1 では常止事項員を直接的に書
のれ
ハ
r
21
7uるの
て対,1
ス9-
27は
しな
い
は書のず家 項を聞接的に表現し
3
2
2
411
る。
い
不スター
を書く
7|止ま 1
8える人バポスタ
||
2as5に薄り参現の市法でマナ
図書館を使月するス々目に
7ス
5
6
とで
2
ノ
3aポス9- は何を言
い
い
11時3りも檀え,岡書館
バよくなろと思。大の
を使用する人の
でマナーが改善1水で だと思う。
マナ
co
八次のページの資料は図書館に掲示したポスターです。この図書
館では、もともとポスター1を掲示していましたが、ポスター2に
張り替えたところ、マナーの改善が見られるようになりました。こ
のことについて、次の(条件)にしたがい、〈注意事項〉 を守って、
あなたの考えを書きなさい。e不安郎ブ走し了へせ品、調
(条件)
二段落構成とし、十行以内で書くこと。醸やつ
前段では、ポスター2がどのように工夫されているかについ
式会 を るち告げた。
の
における比例代表制の最席配分のびくち
金章中の1人~限 な談の
感番球最開の 供関) でで交き行発
顔果は だ
ぶさケ 物 由自番本みおの行
し
や
覚に職席が配分されます。
旅 使
き
きき受 の太 が
告 いて
た書
る
*人の丁全0 ゃご 開式 のい困貸書号耐人J目こし人人一人ー
正こ
はと
な
おき使計目会場ぶちケなこざもま さ間人公
J 人の国当求」J す 品今博 式 泉
でのこの 支部主普①国土条規祭 5こさす人間
と
ある。 文中の にあてはまる当なできご内
N
のアーエ
X
て、ポスタl1との違いをふまえて書くこと。
@後段では、ポスター2で、なぜマナーが改善されたのか、あ
なたの考えを書くこと。
資料
ポスター1
図書館使用マナー向上委員会
注意事項)
氏名や題名は書かないこと。
食べたり飲んだりしないこと
本を乱暴に扱わないこと
館内で騒がないこと
返却期限を超えないこと
ポスター2-
図書館使用マナー向上委員会
感性を味わい、知恵を栄養に
本は友だち、優しい心で
感動をリレーしよう
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉